今週のコラム(病院等の働き方改革メルマガ)

毎週火曜日に、病院・診療所、介護事業所の働き方改革に関するお役立ち情報を配信しています。最新の行政情報、現場でよくある疑問に対するお答え、同一労働同一賃金への対応や医師労働時間短縮計画の作成など働き方改革の進め方などについて、有益な情報をご提供していきますので、ぜひお読みください。

下記よりメールアドレスを登録していただくと、更新時にご案内をお届けします(解除は、いつでも可能です。)ぜひご登録ください。

今週のコラム・バックナンバー

投稿日

内容

2024年4月23日

第131号「令和6年度診療報酬改定と賃上げ(病院におけるベースアップ評価料等の算定方法と注意点)」

2024年4月9日

第130号「病院の賃金水準の見直しと役割等に応じた昇降給の仕組み」

2024年4月2日

第129号「無理にA水準にしていませんか?~「隠れB水準」医療機関の問題~」

2024年3月26日

第128号「医師の働き方改革に向けた新たな診療体制、医療の質・安全を確保する工夫」

2024年3月12日

第127号「令和6年度診療報酬改定と賃上げについてわかりやすく解説!」

2024年3月5日 第126号「定期昇給による人件費の増加が病院経営を圧迫していませんか?」
2024年2月27日 第125号「診療報酬改定(医師の働き方改革関連)の注意点」

2024年2月6日

第124号「医師の労務管理の落とし穴」

2024年1月30日

第123号「令和6年4月からやるべきこと

(B・連携B・C-1・C-2水準対象医療機関)」

2024年1月23日

第122号「医師の働き方改革で見落としがちなポイント

~今やるべき5つのポイント~」

2024年1月9日

第121号「あらためて今、なぜ医師の働き方改革か。」

2023年12月26日

第120号「医師の働き方改革シリーズ第35回

『多角的な取組による働きやすい職場の実現』」

2023年12月12日

第119号「医師の働き方改革シリーズ第34回『事務職員を含めた

院内全体推進するタスクシフト/シェア等の働き方改革』」

2023年12月5日

第118号「医師の働き方改革シリーズ第33回『主治医グループ制

を活かした働き方改革の推進』」

2023年11月21日

第117号「医師の働き方改革シリーズ第32回『意識改革を重視した

働き方改革の推進』」

2023年11月14日

第116号「医師の働き方改革シリーズ第31回『勤務状況や

クリニカルパスのデータ分析による効率化推進と、

働きやすい職場環境の構築』」

2023年11月7日

第115号「医師の働き方改革シリーズ第30回『当直体制等の制度

の見直し・周知徹底と、ICT活用による業務効率化の推進』」

2023年10月31日

第114号「医師の働き方改革シリーズ第29回『タスクシェア・

シフト推進委員会を中心とした働き方改革の推進』」

2023年10月24日

第113号「医師の働き方改革シリーズ第28回『患者・職員満足向上

に向けた、AIを用いた業務効率化と人材育成・チーム医療の推進』」

2023年10月10日

第112号「医師の働き方改革シリーズ第27回『臨床工学技士の

業務範囲拡大等による働き方改革の取組』」

2023年10月3日

第111号「医師の働き方改革シリーズ第26回『業務実施体制の見直しも

含めたタスク・シフト/シェアや兼業先の支援等による改革推進』」

2023年9月26日

第110号「医師の働き方改革シリーズ第25回『業務効率化や業務体制

の改革による、働きやすい職場環境の実現』」

2023年9月12日

第109号「医師の働き方改革シリーズ第24回

『医師の働き方改革ワーキンググループの組成』」

2023年9月5日

第108号「医師の働き方改革シリーズ第23回

『医師勤務環境改善と女性医師継続就業サポート』」

2023年8月22日

第107号「院長等のエグゼクティブ・コーチングのススメ」

2023年8月15日

第106号「医師の働き方改革シリーズ第23回『相談窓口や院内保育所

の設置と職員の意識改革による育児・介護休暇の取得促進』

2023年8月8日

第105号「医師の働き方改革シリーズ第22回『病児保育所の設置

による子育て世代を中心とした働きやすさの改善』

2023年8月1日

第104号「医師の働き方改革シリーズ第21回『業務体制の見直し

による研修医等の時間外労働の削減』」

2023年7月11日

第103号「医師の働き方改革シリーズ第20回『勤務形態変更による

研修医の時間外労働削減の取組』」

2023年7月4日

第102号「医師の働き方改革シリーズ第19回『クリニカルパスの

作成等による業務の標準化』」

2023年6月27日

第101号「医師の働き方改革シリーズ第18回『会議・

カンファレンスの時間短縮及び業務時間内実施を通した働き方改革』」

2023年6月13日

第100号「医師の働き方改革シリーズ第17回『主治医グループ制を

活かした業務改革と意識改革』」

2023年6月6日

第99号「医師の働き方改革シリーズ第16回『救急医の当直業務を

全科医師で行う体制の整備』」

2023年5月30日

第98号「医師の働き方改革シリーズ第15回『複数主治医制と

休日当番制による年休取得、時間外勤務の縮減』」

2023年5月23日

第97号「医師の働き方改革シリーズ第14回『勤怠管理システムの

導入による労働時間管理と給与制度の改変』」

2023年5月9日

第96号「医師の働き方改革シリーズ第13回

『現場の声を重視した医師の働き方改革の実践』」

2023年4月25日

第95号「医師の働き方改革シリーズ第12回

『医師の働き方改革が医療収入の増加につながった事例』」

2023年4月11日

第94号「医師の働き方改革シリーズ第11回

『すべての病院が備えておくべきこと』」

2023年4月4日

第93号「医師の働き方改革シリーズ第10回

『医師の働き方改革に関する好事例』」

2023年3月28日

第92号「医師の働き方改革シリーズ第9回

『大学における裁量労働制』」

2023年3月22日

第91号「医師の働き方改革シリーズ第8回『変形労働時間制とは』」

2023年3月7日

第90号「医師の働き方改革シリーズ第7回

『医療機関勤務環境評価センターの評価を受けるときの注意点』」

2023年2月28日

第89号「医師の働き方改革シリーズ第6回

『連続勤務時間制限・勤務間インターバル規制等』」

2023年2月14日

第88号「医師の働き方改革シリーズ第5回

『長時間労働医師に対する面接指導』」

2023年2月7日

第87号「医師の働き方改革シリーズ第4回

『医師の労働時間を短くするための手順』」

2023年1月31日

第86号「医師の働き方改革シリーズ第3回

『宿日直許可を受けるためには』」

2023年1月24日

第85号「医師の働き方改革シリーズ第2回

『BC水準の指定を受けるために(評価センターの評価のポイント)』」

2023年1月10日

第84号「医師の働き方改革シリーズ第1回

『2024年4月に向けて医療機関が取り組むこと』」

2022年12月27日

第83号「年休の取得率向上、委員会時間の短縮に向けた取組」

2022年12月13日

第82号「管理職の意識改革を通した働きやすい組織風土の形成」

2022年12月6日

第81号「当院で働き続けられる環境の総合的改善」

2022年11月29日

第80号「主治医チーム制とシフト制の実現に向けた

女性小児科医師サポートの取り組み」

2022年11月22日

第79号「箕面市立病院の勤務環境改善への取り組み」

2022年11月8日

第78号「勤務時間の適正化を中心とした医師の働き方の改善」

2022年11月1日

第77号「医師事務作業補助者の業務活用」

2022年10月25日

第76号「女性医師の積極活用による医師勤務環境改善と

女性医師継続就業サポート」

2022年10月11日

第75号「地域医療支援病院における内科体制の構築ー総合内科と

専門内科の一本化で医療の質を向上ー」

2022年10月4日

第74号「医師事務補助者の業務拡大への取組み」

2022年9月27日

第73号「『医療メディエーター』の配置と

『相談・苦情対策検討会議』の設立による、

医療職が働きやすい環境の整備」

2022年9月13日

第72号「働きやすい職場環境整備による

女性医師や職員の継続就業サポート及び職員間の公平性の確保」

2022年9月6日

第71号「AI問診の活用による職員満足度アップ」

2022年8月30日

第70号「令和5年4月からオンライン資格確認が義務づけられます」

2022年8月23日 第69号「医師のタスクシフト」

2022年8月9日

第68号「女性医師のキャリアアップ支援についての取り組み」

2022年8月2日

第67号「タスクシフティングと人材育成・多職種連携の取組

ー医療秘書の業務確立ー」

2022年7月26日

第66号「医師事務作業補助者(医療秘書課)の業務活用」

2022年7月12日

第65号「職員の離職防止と新たな職員確保のための

包括的施策に関する取組」

2022年7月5日

第64号「労働基準監督署の指摘を踏まえた時間外労働削減に向けた

包括的な取組」・「医師の正確な労働実態把握のための労務管理整備

に関する取組」

2022年6月28日

第63号「『医師の働き方改革』を見据えた医師の勤務体制の改善」

2022年6月14日

第62号「1か月単位の変形労働時間制による時間外労働削減の取組」

2022年6月7日

第61号「糖尿病内科における初期研修医の労働環境整備」

2022年5月31日

第60号「定時で帰る医師とそれをカバーする医師の

労働時間の不均衡を是正する取り組み」

2022年5月10日

第59号「2023年4月1日から月60時間を超える時間外労働の

割増賃金率が引き上げられます」

2022年4月26日 第58号「医療機関勤務環境評価センターとして日本医師会を指定」

2022年3月29日

第57号「カスタマーハラスメント対策企業マニュアル(厚生労働省)」

2022年3月22日

第56号「従業員数101人以上の病院、介護事業所等の

パート・アルバイトに社会保険適用拡大(令和4年10月~)」

2022年3月8日

第55号「令和4年度診療報酬改定の関係告示等が公布されました!」

2022年3月1日

第54号「キャリアップ助成金が令和4年4月1日から変わります!」

2022年2月22日

第53号「令和4年度診療報酬改定(働き方改革関連)の内容が

固まりました!」

2022年2月8日

第52号「介護職員処遇改善支援補助金に関するQ&Aが

公表されました!」

2022年2月1日

第51号「いま、病気療養のための休暇が必要とされています!」

2022年1月25日

第50号「いよいよ医師の働き方改革に関する政省令・告示が

正式決定されました。」

2022年1月11日

第49号「看護、介護、保育など現場で働く方々の収入の引上げ」

2021年12月21日

第48号「育休取得の意向はないと回答があった後、

育休の申出があれば拒めない!」

2021年12月7日

第47号「くるみん・プラチナくるみんの認定基準の改正と

くるみん助成金のご紹介」

2021年11月24日

第46号「労働時間の考え方:「研修・教育訓練」等の取扱い 」

2021年11月9日

第45号「育児・介護休業法の改正により就業規則の見直し

が必要です!」

2021年11月2日

第44号「2022年度診療報酬改定の基本方針

(医師等の働き方改革等の推進)」

2021年10月26日

第43号「マイナンバーカードの健康保険証利用の本格運用開始」

2021年10月12日

第42号「令和4年10月から育児休業給付制度が変わります」

2021年10月5日

第41号「介護労働実態調査 労働者の悩みは、賃金よりも人手不足」

2021年9月28日

第40号「労働条件の通知に漏れはありませんか?」

2021年9月21日

第39号「職場におけるパワーハラスメント対策は進んでいますか?」

2021年9月7日

第38号「同一労働同一賃金のチェックポイント」

2021年8月31日

第37号「医師の勤務実態の把握方法」

2021年8月24日

第36号「病院の働き方改革と健康経営」

2021年8月10日

第35号「育児休業からの復職を認めないことはできるか」

2021年8月3日

第34号「副業・兼業の労働時間管理の方法」

2021年7月27日

第33号「どのような場合に医療機関において

宿日直許可が認められるか」

2021年7月13日

第32号「働き方改革を売上に結びつけるための人事評価のあり方」

2021年7月6日

第31号「医師の時短計画作成は努力義務となりましたが、

作成・提出はできる限り早く!」

2021年6月29日

第30号「傷病手当金の通算、育休中の社会保険料免除の変更等」

2021年6月22日

第29号「育児休業が取得しやすくなります!

~育児・介護休業法改正のポイント」

2021年6月8日

第28号「医師の自己研さんの一部は労働時間」

2021年6月1日

第27号「就業規則の不利益変更」

2021年5月25日

第26号「医師の働き方改革関連法が成立しました!」

2021年5月11日

第25号「LGBTの認証制度・PRIDE指標」

2021年5月6日

第24号「職場におけるパワハラ防止対策」

2021年4月27日

第23号「メンタルで休業した職員の職場への復帰支援」

2021年4月13日

第22号「70歳までの就業機会の確保」

2021年4月6日

第21号「医師の労働時間短縮計画の作り方

~医療勤務環境マネジメントシステム~」

2021年3月30日

第20号「仕事と育児・介護等との両立を支援する助成金(2021年度)」

2021年3月23日

第19号「従業員数500人以下の病院、介護事業所等にも

社会保険の適用拡大」

2021年3月9日

第18号「新型コロナウイルス禍における病院の働き方改革」

2021年3月2日

第17号「いよいよ始まる、マイナンバーカードの健康保険証利用」

2021年2月24日

第16号「いよいよ動き出した医師の時間外労働規制」

2021年2月9日

第15号「新型コロナウイルス感染症に関する

妊娠中の女性スタッフへの配慮」

2021年2月2日

第14号「新型コロナウイルスに感染した場合の

労災保険給付の取扱い」

2021年1月26日

第13号「フレックスタイム制の導入のしかた」

2021年1月12日

第12号「育児休業期間中の人事評価、退職金の算定」

2021年1月5日

第11号「同一労働同一賃金への対応はできていますか?」

2020年12月22日

第10号「副業・兼業している医師の労働時間管理方法」

2020年12月8日

第9号「皆さんの職場の就業規則は大丈夫ですか?」

2020年12月1日

第8号「働き方改革の目的は売上を伸ばすこと」

2020年11月24日

第7号「労基署から宿日直許可を受けるためには」

2020年11月10日

第6号「医師の時間外労働削減に有効な変形労働時間制」

2020年11月4日

第5号「契約社員に扶養手当、夏季休暇等は必要か?」

2020年10月27日

第4号「アルバイト・契約社員に

賞与や退職金を支払わなければならないのか?」

2020年10月13日

第3号「解雇は簡単じゃない!」

2020年10月6日

第2号「就業禁止の対象疾病」

2020年9月29日

1号「医師の兼業」

無料相談・お問合せはこちら

お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。

メールでのお問合せは24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。

(個人の方からのお問い合わせ、および営業の電話・メールは、固くお断りいたします。)

無理な営業活動はいたしませんので、ご安心ください。

受付時間:9:00~18:00
定休日:土曜日・日曜日・祝祭日

お電話でのお問合せはこちら

048-626-3101

インフォメーション

お問合せ・ご相談
048-626-3101

お問合せはお電話・メールで受け付けています。
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
無理な営業はいたしませんので、ご安心ください。

受付時間/定休日
受付時間

9:00~18:00

定休日

土曜日・日曜日・祝祭日

アクセス

〒330-0061
埼玉県さいたま市浦和区常盤3-14-19常盤壱番館204号室