今週のコラム第71号「AI問診の活用による職員満足度アップ」(2022年9月6日号)

いきいき働く医療機関サポートWeb(通称「いきサポ」)で紹介されている取組事例をご紹介します。

今回は、「AI問診活用による職員満足度アップ長野中央病院長野県長野市西鶴賀町1570、急性期機能】です。

 

取り組んだ内容

AI問診のタブレット端末を患者が操作し、自分で問診を行います。問診結果は、自然な医療言語に変換され、医師や看護師のパソコン画面へ出力されます。それぞれが修正をしたうえで、カルテに確定保存します。 問診業務はこれまで看護師が行っていましたが、AIタブレットを導入するにあたり看護ではなく事務が実施しています。

 

取組のきっかけ、背景、取組前の問題点

外来診察における待ち時間が長いことが大きな問題でした。その待ち時間を分析すると、診察待ち時間や問診待ち等に分けることができました。
また、医師の診察においては、看護師の実施してほしいことが何項目も上げられましたが、看護師が忙しいため、タスクシフティングが出来ない状況でした。
さらには、医師や看護師のパソコン仕事が多く、モチベーションが低くなっていました。

これらを解決するために、若手医師を中心に取り組みました。

 

 

取組対象

  • 取組対象
    医師,看護職
  • 取組の中心部署・人物
    医局
    副院長 小島医師
  • 取組詳細
    若手医師達が中心となって取り組み、副院長の小島医師がそれを見守り助言をしました。
    また、外来看護や外来医事のスタッフは、若手医師達の考えに共感し、業務改善につながると信じて積極的に取り組みました。
    AI問診のメーカーの方々が運用面を一緒に考えてくれたことも、成功への大きな力になりました。
    そして、トライアルの段階から、各種メディアに取りあげていただき、モチベーション維持につながりました。

 

実施後の成果

AIを活用し、医師、看護師の業務負荷の軽減と、事務職のモチベーションアップを同時に達成しました。さらに、問診待ち時間を減らすことにも成功。そして新しい技術の活用に成功したことにより、院内に明るいニュースを提供できただけでなく、新しいチャレンジを試みる雰囲気を作ることに成功しました。

 

これまでの取組成果に対する院内の声・反応

職員全般からは、「もう前の仕組みに戻ることはできない」と言われています。この言葉は、なによりも成功している証拠といえます。
また、多数のメディア(テレビ・雑誌・新聞)に取りあげていただき、職員の友人などからも評判を聞く機会が多くなり、自分の働く病院を好きになるきっかけとなっただけでなく、もっと良くしようという声が聞かれるようになった
医師からは、問診内容が良くなった と聞いています。診断もしやすいうえ、カルテ記入の負荷が減ったと聞いています。診察所要時間のうち、カルテ記入時間が減り、患者と会話する時間が増えたとの声もありました。
看護からは、事務にやってもらい、業務が楽になり、処置等に時間がさけるようになったと聞いています。トリアージについては以前よりも迅速に対応できていると感じています。夜間や、他科でも活用したいとの希望が出ています。
事務からは、患者の主訴を聞くことにより、医療スタッフとしての楽しさを感じることができたと聞いています。また、患者の90%がタブレット端末を使って問診できることに、関係するスタッフが驚いています。
患者からは、症状が正確に伝えられてありがたいという声が集まっています。

経営からは、AI導入費用とAI対応のための事務の人件費と、軽減した看護師1名と医師の時間削減分の人件費を比較した結果、優位性があるとの判断になりました。

 

今後の課題等について

AI問診の導入効果を分析しPDCAサイクルを回していきます。
看護師に、医師診察後の後診業務を担ってもらいたいと考えています。
また、スタッフが手薄の夜間や休日にも、AI問診を活用していきます。

AI問診機能をさらに充実させて、家庭内で何かしらの症状があった場合に利用できる、健康アプリにできないかと考え、メーカーと共同開発を進める予定です。

 

★今週のコラムは、いかがでしたか。下記よりメールアドレスを登録していただくと、

 更新時にご案内をお届けします。(解除は、いつでも可能です。)ぜひご登録ください。

無料相談・お問合せはこちら

お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。

メールでのお問合せは24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。

(個人の方からのお問い合わせ、および営業の電話・メールは、固くお断りいたします。)

無理な営業活動はいたしませんので、ご安心ください。

受付時間:9:00~18:00
定休日:土曜日・日曜日・祝祭日

お電話でのお問合せはこちら

048-626-3101

インフォメーション

お問合せ・ご相談
048-626-3101

お問合せはお電話・メールで受け付けています。
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
無理な営業はいたしませんので、ご安心ください。

受付時間/定休日
受付時間

9:00~18:00

定休日

土曜日・日曜日・祝祭日

アクセス

〒330-0061
埼玉県さいたま市浦和区常盤3-14-19常盤壱番館204号室