受付時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 土曜日・日曜日・祝祭日 |
---|
各種取扱いサービスの料金をお知らせいたします。
1.医師の労働時間短縮に関する顧問業務
月額顧問料 | 110,000円 |
〈業務内容〉
(1) 医師の労働時間短縮計画の策定に向けての助言
(2) 医師の勤務実態の分析
※ 医師の勤務実態調査支援ツールを用いた調査・集計をする場合には、別途55,000円
にて申し受けます。
(3) 医師の労働時間短縮に関する情報の提供
(4) 病院が取り組むべき課題の整理
(5) 病院が開催する会議(月1回程度開催)の参加と助言
(6) 病院に所属する職員に対する教育の実施
(7) その他医師の労働時間短縮に関する相談対応等
2.医師の働き方改革を実現するための4つのステップ
料金例(10か月の工程)
モデルチーム 1チームの場合 110万円
2チームの場合 165万円
3チームの場合 220万円
※ 工程内容については、病院の規模・課題に応じて、オーダーメードしますので、料金も
その内容に従い変わります。
まずは、ご相談ください。
3.院長等のエグゼクティブ・コーチング
料金例
33万円(1人当たり)
4.病院に適した賃金・人事評価制度の構築
賃金・等級制度の整備 | 500,000円 (100,000円 +80,000円×5か月) |
人事評価制度の整備 | 500,000円 (100,000円 +80,000円×5か月) |
退職金制度の整備 | 300,000円 (100,000円×3か月) |
※賃金規程(就業規則)の作成(20万円~)、人事評価制度の運用マニュアルの作成および評
価者訓練(20万円~)は、別途申し受けます。
★賃金・人事評価制度のトータルパッケージ
(賃金制度の整備、人事評価制度の整備、退職金制度の整備、賃金規程(就業規則)の作成、人事評価制度の運用マニュアルの作成および評価者訓練)
従業員数 | 報酬 |
29人以下 | 1,200,000円(120,000円×10か月) |
30~49人 | 1,500,000円(150,000円×10か月) |
50~69人 | 1,800,000円(180,000円×10か月) |
70~99人 | 2,200,000円(220,000円×10か月) |
100人以上 | 別途ご相談 |
5.経営労務顧問サービス
①経営労務顧問契約
従業員数 | 月額報酬 |
~29人 | 55,000円 |
30~49人 | 66,000円 |
50~69人 | 77,000円 |
70~99人 | 88,000円 |
100人以上 | 110,000円 |
②就業規則(賃金規程等を含む。)の作成、変更など
就業規則の診断 | 無料 |
就業規則の作成 | 220,000円~ |
就業規則の変更 | 110,000円~ |
★ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せください。
お問合せ・ご相談は、お電話またはフォームにて受け付けております。
メールでのお問合せは24時間受け付けておりますので、まずはお気軽にご連絡ください。
(個人の方からのお問い合わせ、および営業の電話・メールは、固くお断りいたします。)
無理な営業活動はいたしませんので、ご安心ください。
受付時間:9:00~18:00
定休日:土曜日・日曜日・祝祭日
お問合せはお電話・メールで受け付けています。
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
無理な営業はいたしませんので、ご安心ください。
9:00~18:00
土曜日・日曜日・祝祭日
〒330-0061
埼玉県さいたま市浦和区常盤3-14-19常盤壱番館204号室
お問合せはお電話・メールで受け付けています。
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
無理な営業はいたしませんので、ご安心ください。
9:00~18:00
土曜日・日曜日・祝祭日
〒330-0061
埼玉県さいたま市浦和区常盤3-14-19常盤壱番館204号室